ジャックロード – 酒田で一番持ち込みを応援するクルマ屋さん –
〒998-0875 山形県酒田市東町1-25-14
TEL 0234-22-4030
【営業時間】8:30~18:00
【定休日】日祝、第2・4土曜日(年末年始・盆)
〒998-0875 山形県酒田市東町1-25-14
TEL 0234-22-4030
【営業時間】8:30~18:00
【定休日】日祝、第2・4土曜日(年末年始・盆)
2020年12月14日 年末年始休業日のお知らせ。
2020年11月08日 オゾン&紫外線で消臭・除菌!!
2020年09月30日 酒田市×PayPay応援キャンペーン!!
2020年07月16日 夏季休業日のお知らせ
2020年02月20日 今大人気商品、取付急増中のパーツを紹介いたします。
2020年02月18日 高齢ドライバー様や踏み間違いに不安のある方必見です!!
2020年01月22日 2021年11月以降の新車は義務化!!
2020年01月20日 冬時期の塩害にご注意!!
2020年01月07日 新年明けましておめでとうございます。
2019年12月04日 12月のお休みのお知らせ
山形県酒田市東町、旧車・レストア大好き
部品・パーツ持ち込み大歓迎、車好きを全力で応援する、
ジャックロードの加藤です。
今回は足廻りの調整とフュエールメーターの不具合の解消を試みてみます。
前回ZOOMのダウンサスをインストールしましたが、気持ち尻上がりのような感じがしていました。
なので今回リアのサスを1巻カットしようと思います。
ついでにアッパーシールも新品交換します。
カット前の画像です。
ではカットします。
カット前は35cmくらいのサスでした。
1巻カットすると32cmくらいになります。
ですが簡単に3cmダウンにはなりません。
およそ2cmくらいのダウンになると思います。
カット施工後の状態です。
気持ち下がったかな・・・
前よりは水平になったような!!
本心は以前持っていたMS50クラウンのように、リアもフェンダーがかぶるくらいにしたいのですが・・・
こんな感じにしたい!!
ですが、今履いているホイールとタイヤをそのまま使用したいのでこれ以上は下げれません。
ホイールかタイヤを細くすれば、フロントが中に入るためもう少し下げれると思うのですが・・・
フロントがいい具合のツライチなので下げれません・・・
リアは全然問題ないのですが、リアだけ下げると尻下がりになり、それも好みではないので・・・
現状で良しとします!!
次にフュエールメーターの不具合を見ていきます。
まずは燃料ゲージの点検です。
カプラーを外し、点検するとメーター内のゲージはちゃんと動きました。
それなら燃料タンク内のゲージに問題があるようです。
燃料タンクについているゲージを外します。
ゲージの接点部分をバラシて点検します。
接点に問題があるようでした。
接点を綺麗にし、多少の調整をすれば大丈夫!!
タンクに戻す前にカプラーを付けて作動チェック!!
ちゃんと動きました!!
これで燃料計もバッチリです!!
ジャックロードはクルマを楽しむ人を応援しています。
お客様一人ひとりの理想・状況にあったクルマの購入・カスタム・修理を一緒に相談させてください。
酒田中央インターより車で3分、庄内検診センターより車で1分。
ジャックロード – 酒田で一番持ち込みを応援するクルマ屋さん –
〒998-0875 山形県酒田市東町1-25-14
TEL 0234-22-4030
【営業時間】8:30~18:00
【定休日】日祝、第2・4土曜日(年末年始・盆)